1. HOME
  2. ブログ
  3. コンサルティング
  4. SDGs×企業 新しいビジネス手段を学ぼう

BLOG

ブログ

コンサルティング

SDGs×企業 新しいビジネス手段を学ぼう

皆さん!こんにちは!

有限会社ロコモーティブ 代表の青山です。

本日は、いつもと違って少し宣伝をさせていただきます。

各種SNSを通じて弊社HPやブログの閲覧も増えてきており、

最近では海外からのお問い合わせも増えてきております。

(たまに明らかにロボットでの広告もありますが・・・)

皆様ありがとうございます!!

さて、

今回、めぐりあわせで本記事を読んでいただいている方に、

私からSDGs×企業の重要性やなぜ必要であるか、

お伝えしていこう思います!!

そもそもSDGsって何??

という人はまずは下記のように覚えてください!!

「世界のみんなが協力して達成すると、世界が良くなる国際社会共通の目標」

 

私がSDGsを学んだ理由

SDGsの内容については多少、本ブログでも掲載しております。

まずは、私個人の想いをお伝えできればと思います。

ここ最近ではありますが、テレビでもSDGsに関する内容が多く、

クローズアップされていますね。

私がSDGsを学ぼうと思った理由は3つです。

下記3つの理由を同時に学べるのがSDGsなのです。

 

一つ目は、【自分の世界しか見ていなかった】

私はプラスチック業界におりSDGsに関わっているように見えて、

どこかでトレードオフが発生していることに気づいていませんでした。

つまり、私が現状の仕事を一生懸命やればやるほど、

どこかで誰かが苦しんでいるかもしれないという

客観的な目線を持つことができなかったということです。

※今の仕事はもちろん誇りをもって行っています。

あくまで、自分の世界しか見ていなかったことを痛感しました。

 

二つ目は、【自分のリソースとSDGsの親和性が高い】

SDGsのゴール17番に「パートナーシップ」という目標があります。

つまり、プラスチック業界と何か他業種を繋ぐことができるのではないか!と考えました。

ただし、SDGsは誤った認識をすると「ボランティア」の側面が出てきてしまう。

「持続可能な開発目標」として掲げている限り、「ボランティア」ではなく、

活動する企業や個人も経済的に自立していなかければなりません。

この考え方は日本文化に根差している「3方良し」の性格があり、

※最近では【6方良し】の考え方が主流になってきていますね!!

弊社の理念とも親和性が高い内容もきっかけとなっています。

 

三つ目は、【過去最大級にSDGsに対する関心度が高くなる】

世界中でSDGs理念が標準化される可能性が高い、ということです。

日本のSDGsの認識は全世代で30%程度と言われています。

しかも、若い世代のほうが圧倒的に認識度が高いという結果です。

未来の地球を若い世代は真剣に考えている表れと捉えており、

未来をしっかりと自分事として考えている若い世代(小学生含む)に、

任せきりにするのではなく、

世界規模で【次の世代につなげるため】今できること考えていく

道しるべとなっているのです。

 

何故SDGsが必要になったのか?

さて、SDGsは何故必要なのでしょう。

1.世界全体が共有している危機意識が高まり、共通の課題解決の指針が必要になった

・地球環境の深刻な課題(気候変動、海洋汚染など)

・社会の深刻な課題(国際紛争、貧困、差別、食料問題など)

2.先進国・途上国に共通する、わかりやすい目標設定が必要だった

・SDGsの前身「MDGs(ミレニアム開発目標)」の経験から先進国、

途上国の共通の目標が必要だとわかった

3.世界中の企業に、ビジネスチャンスとしての重要性を認知してもらい、

『経済活動』を行うことが『社会課題解決』に

直接(間接)的に影響する世の中への道筋をつくる必要があった

・国際社会共通の価値感であると国連で採択することで、

企業に経営の観点でSDGsを無視できないという認識を広める

・世界中の企業が、持続可能な経営を実現出来る価値と方向性を示す為
 

と文章にすると、難しく感じるかもしれませんが、

「今までの地球人の活動方法だと、未来はありませんよ」

ということです。自分だけ良ければいいという考えのヒトにはSDGsはもちろん合わないです。

そして、仮に企業がそのような考えだと、パートナーシップを締結するのは難しいかもしれません。

上記のような課題を解決するためには、我々、企業人の知識や行動にかかっているということです。

 

このような悩みを解決していきます!!

実はSDGsを取り入れるだけでも、メチャクチャ良いことがあります。

だんだん話し言葉になってきましたね・・・お許しください!!

(これを書いているのが3月10日のAM2時なので、、、)

先ほども書いた通り、下記が大きな理由です!!(もちろんほかにも良い効果は多々あります)

高い確率で『SDGsの目標に貢献するような仕事』が、今後はどんどん求められるようになってくる

逆をいうとSDGsの目標に貢献していない仕事の需要が減ってくる!!ということです。

 

「さて、皆様の会社ではSDGsを正しく理解できていますでしょうか。

経営者が理解できていたとしても、従業員の皆様に伝わっていますでしょうか。」

 

SDGsは経営に有用性の高い、未来の方向性を示す宣言です。

つまり、未来を予測してビジネスプランを立てることができます。

中小零細企業の経営者は認知率30%程度。

先行者利益を取れ、銀行からの融資も受けやすくなります。

 

私からは、下記の内容を皆様にご提供します!!

【ターゲット:中小零細企業経営者や管理職】

【目標:SDGs企業導入(浸透)とコーチング】

①わかりやすい表現でのSDGs情報提供

②SDGsとビジネスを紐付ける方法案

③研修やワークショップを通じてSDGsの理解を深める

④従業員さまや新入社員さま向けへのSDGs研修

 

など、参加型のアクティブラーニングにて実装していきます!

 

詳細のご説明などは基本マンツーマン対応を予定しておりますが、

人数集まりそうであればZOOM等にて説明会を実施したいと思います。

(状況に合わせて、最善の方法でご提案をさせていただきます)

 

さて、少し長くなりましたが最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

もう少し私のことを知りたいという方は、下記リンクもご覧いただければ幸いです。

 

【有限会社ロコモーティブ 青山のリンクツリー】

https://linktr.ee/riki_loco

それでは、引き続き有限会社ロコモーティブをよろしくお願いいたします

関連記事

ロコモーティブSDGs経営併走支援サイト
ビジネス雑誌 Qualitas 有限会社ロコモーティブ 青山力大